
親子のふれあい 足、お腹、胸、首、背中頭 足のマッサージは運動機能の発達を促します。

童歌にあわせて手遊び 一本橋こちょこちょ パンの歌 ひげじいさん お母さんに身体をこちょこちょされてみんなケラケラ楽しそう

ピアノに合わせ身体を動かす アーチを作りそこを子供が通り抜けます。ピアノの音で子供を捕まえます。ウサギになって跳ねてみたり、ゾウさんになって腕でお鼻を現します。 静、動を楽しみます。

おはなし お猿が絵を書きました 指人形のお猿が出て来て上手に絵を書きました。
クイズの紙芝居 色々な動物のお尻、耳、鼻、等を見て何か当てます。みんな楽しく見て当てていました。
ひらいたひらいた みんなで輪になり開いたり縮んだり お花を表しました。 みんなと手を繋げて良かったね。
年配の先生が童歌を歌いながら手遊びをしてくれたのは心が暖まりました。リトミックを担当してくださった先生はきれいな声で歌ったり声かけをしてくださり楽しませてくれました。子供はお母さんと遊ぶ顔は最高です
