月刊ポピー 幼児ポピー 通信教育 顧客満足度 1位

3年連続‼顧客満足1位‼
イードアワード幼児部門最優秀賞受賞 幼児ポピー

キラキラ輝くママ

さくらさーくる松本 10月

日頃子育てに忙しく頑張っているお母さんたちに笑顔と元気を…
という津田美恵子先生のお気持ちから、お母さんを主役にしたさくらさーくるとなりました。

ママ リラックスタイム
さくらさーくる 松本 未就園児 イベント
頭部マッサージからスタートし、首、肩、背中…子どもを抱っこしたりおんぶしたりして疲れている部分をほぐしていきますchild

肩こりは叩いてはダメ!指で筋肉を揺らすように揉むと気持ちいいんです。血行もよくなって回復も早いですよ!

腰のコリはうつ伏せに寝て、お尻をフリフリ!!旦那様に揺らしてもらうとさらにOK!

産後の骨盤のずれを直すことも、お母さんの体にはとっても大事なことですね。

            
ママたちのリラックスした幸せそうな表情や様子は、子ども達にも伝わるんですね。自然にママと一緒にお尻をフリフリしたり、そーっとママの背中に手を
置いてモミモミしてくれたり…。

疲れをとります

ママもお子さんの肩を揉んであげたり、背中をさすってあげたり…。
とっても暖かな空気が流れていましたよ。最後にはママさんたちの素敵な笑顔がさらに輝いていましたicon12

子育て リラックス


face02「いつも、子ども中心の生活で、子どもが楽しめるサークル参加を探していましたが、お母さんが元気なれる機会がもらえてうれしかったです。
家でもできそうなことも教えていただけたので、パパにも教えて、一緒にできたらいいなって思いました。」

face02「冷え症に効果のあるやり方を教えていただけたのが嬉しかったです!」

こんな感想をいただきました。



私たちも、優しさのあふれる素敵ママたちとかわいいお子さんたちにたくさんのHappyをいただいたステキな時間でしたface05

さくらさーくるは未就園児と保護者様であれば、どなたでもいつからでもご参加いただけます にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ

  • LINEで送る

同じカテゴリー(過去の活動 松本)の記事画像
はじめての武道体験
フェルトバックを作ろう!
身近なもので遊ぼう!
親子で3B体操!
メヌエットさんの素敵な演奏♪
ハロウィン♪
同じカテゴリー(過去の活動 松本)の記事
 はじめての武道体験 (2015-12-03 09:00)
 フェルトバックを作ろう! (2015-02-16 15:02)
 身近なもので遊ぼう! (2015-01-31 10:48)
 親子で3B体操! (2014-12-06 12:17)
 メヌエットさんの素敵な演奏♪ (2014-11-24 13:39)
 演奏を楽しもう♪ (2014-11-07 08:01)

Posted by さくらさーくる事務局. at 2013年10月17日15:58