月刊ポピー 幼児ポピー 通信教育 顧客満足度 1位

3年連続‼顧客満足1位‼
イードアワード幼児部門最優秀賞受賞 幼児ポピー

5月 イベント伊那


1、「握手でこんにちわ」をピアノにあわせてやりました。沢山のお友達とふれあえました。

2、一人五枚の色カード持ちながら「どんな色が好き」の歌を歌いました。
3、棒を持ちながらリズムにあわせて手の上で叩いたり、床を叩いたりしてリズム遊びをしました。

しっかり体を動かし楽しい時間を持って頂けたとおもいます。  
  • LINEで送る


Posted by さくらさーくる事務局. at 2017年06月13日11:03

4月 伊那イベント

天気の絵を見ながら天気を英語で教えて貰いました。


「アンパンマン」と「いないなあばあ]のお話しを英語で聞きました。
子供達は先生の身ぶりをまねして繰り返しやりました。


最後にバルーンの中に入り楽しました。
花粉の季節、ちなみにくしゃみは英語で「アチューン」と言うようです。

  
  • LINEで送る


Posted by さくらさーくる事務局. at 2017年05月19日13:57

3月 伊那イベント



1、手作りのからくりを観ながらで楽しいひな祭りを歌いました。
2、ペープサートとハンドベルをつかい「ドレミの歌」の演奏を聞きました。


3、パネルシアター「とんねるぬけると」はとんねるの中から飛行機やバス、汽車と色々な乗り物が出てきてみんな喜んでみていました。


4、3名のお友達のさくらさ~くる卒業式をしました。
スポンサーから絵本をプレゼントしました。元気に遊んで、お友達を沢山作って欲しいです。

全てて作りでベテラン保育士さんによるお話は
気持ちがほんわかしました。



今月のイベント  
  • LINEで送る


Posted by さくらさーくる事務局. at 2017年04月05日17:00

2月 伊那イベント

お母さんに「高い高い」や膝の上にのり「飛行機ポーズ」をしてもらい子供達は大声をあげて喜んでいました。


「アンパンマン体操」や「竹の子体操」もやりました。

親子で体を動かし楽しいスキンシップの時間が持てました。


おばあちゃんも一緒になり頑張ってやっぱいましたface05  
  • LINEで送る


Posted by さくらさーくる事務局. at 2017年03月05日00:00

1月 伊那イベント



1、エプロンシアター「卵から産まれてきたのは?」
2、パネルシアター「トンネルから出てきたのは?」
3、「いないないばあ」の絵本を作りました。
4、「パクパク人形」を作りました。 
5、新聞紙を使いはしご車やボートを作りました。


パネルシアターや三種類の工作を作りお母さんも夢中になってやっていました。
子供は新聞紙の帽子をかぶり喜んでいました。  
  • LINEで送る


Posted by さくらさーくる事務局. at 2017年02月09日00:00